Archive for the ‘財産事件’ Category
福岡県柳川市のクレジットカード不正利用で逮捕 電子計算機使用詐欺罪には弁護士
福岡県柳川市のクレジットカード不正利用で逮捕 電子計算機使用詐欺罪には弁護士
20代男性のAさんは、勤務先でお客Vさんの会計を行う際に、クレジットカードを読み取る機械を細工をして、クレジットカードをスキミングしました。
Aさんは、スキミングで得たお客Vさんのカード情報を利用して、インターネット決済で買い物をしました。
見覚えのない請求が届き、不審に思ったお客Vさんが警察に通報したことで、Aさんによるクレジットカードの不正利用が判明し、Aさんは福岡県警察柳川警察署に電子計算機使用詐欺罪の容疑で逮捕されてしまいました。
(フィクションです。)
~クレジットカードの不正利用はどんな罪にあたるのか~
今回の上記事例のAさんは、「電子計算機使用詐欺罪」の容疑で逮捕されてしまいました。
聞きなれない犯罪かもしれませんが、コンピューターの普及した現在では、増えている犯罪の一つです。
コンピュータなど人以外を欺く行為が詐欺罪の対象外となることから、この不都合を解消するために作られたのが電子計算機使用詐欺罪です。
クレジットカードをスキミングする行為自体は、クレジットカードを盗んでいるわけではありませんので、「窃盗罪」等は成立しません。
クレジットカードを店頭で利用する時に、カード名義人だと偽ったなどの場合には、「詐欺罪」が成立します。
しかし、インターネット決済では、「人」をだましているわけではありませんので「詐欺罪」とはならず、「電子計算機使用詐欺罪」で処罰されることとなるのです。
最近では、電子計算機使用詐欺罪に当てはまる新しい実例として、仮想通貨のウォレットに不正にアクセスして、仮想通貨を盗むということも、電子計算機使用詐欺罪が成立すると考えられています。
電子計算機使用詐欺罪で依頼を受けた場合、弁護士はまず、被害者や被害店舗との示談交渉を行い、刑罰減軽のための弁護活動を行っていきます。
そして、その後の捜査機関の立証活動に対する対策については、被疑者と綿密に話し合い検討していくことになります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は、刑事事件を専門で取り扱っている弁護士事務所で、クレジット不正利用の事件についての相談・依頼も承っております。
ご家族が電子計算器使用詐欺罪で捜査・逮捕されてしまいお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(福岡県警察柳川警察署への初見接見費用:42,300円)
福岡県八女市の下着泥棒事件で逮捕 窃盗罪で私選弁護人を付けるメリットとは?
福岡県八女市の下着泥棒事件で逮捕 窃盗罪で私選弁護人を付けるメリットとは?
福岡県八女市在住の30代男性のAさんは、近所のアパートに住む20代女性宅のベランダに入り込み、下着ドロボーをはたらきました。
Aさんは、夜間巡回していた福岡県警察八女警察署の警察官に見つかり、住居侵入罪と窃盗罪の容疑で逮捕されてしまいました。
警察からの連絡を受けたAさんの家族は、事件を依頼するにあたって、国選弁護人と私選弁護人のどちらにするか迷っています
(フィクションです。)
~国選弁護人と私選弁護人の違い~
国選弁護人とは、逮捕・勾留された人が貧困等の理由で私選弁護人を呼べない際に、国が弁護士費用を負担して選任する弁護人のことで、活動内容は私選弁護人と同様です。
では、国選弁護人はどのような事件においても選任できるのでしょか。
すべての事件で国選弁護人を選任できる訳ではありません。
起訴前の場合ですと、死刑、無期懲役及び、長期3年を超える懲役刑に値する罪(殺人罪、強盗罪、窃盗罪、傷害罪、強制性交等罪など)を起こした事件の場合でしか、選任することができません。。
今回の上記事例のAさんのように窃盗罪ですと、「10年以下の懲役又は50万円以下の罰金」ですので、国選弁護人をお願いすることができるのです。
では、国選弁護人にデメリットはないのでしょうか。
国選弁護人にする場合の、最大のデメリットは「弁護士を選べない」ということです。
国選弁護人というのは、名簿登録している職業弁護士の中から、裁判所が選任しています。
そのため、事件を担当することとなった国選弁護人が、必ずしも刑事事件に強かったり、詳しかったりするとも限りません。
刑事事件は、弁護人の弁護活動のいかんによっては、起訴されることなく、不起訴処分で事件を終結することも可能です。
刑事事件に精通している弁護士に弁護を依頼したいという場合は、刑事事件を専門としている私選弁護人を選ぶことをおすすめいたします。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門で取り扱っている法律事務所ですので、窃盗罪についての相談・依頼も多数承っております。
ご家族が突然下着泥棒で逮捕されてしまいお困りの方、弁護士をどうしようかとお悩みの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談下さい。
(福岡県警察八女警察署への初見接見費用:44,900円)
福岡県うきは市の遺失物横領事件で任意同行 不起訴で終わらせる弁護士
福岡県うきは市の遺失物横領事件で任意同行 不起訴で終わらせる弁護士
20代男性のAさんは、福岡県うきは市の公衆トイレで財布を拾いました。
財布の中を見ると、8万円ほどの現金と何枚かのカードが入っていましたが、拾った財布を警察へ届けることなく、自分の物にすることとし、背負っていたリュックの中へ入れてしまいました。
数日後、Aさんが福岡県警察うきは警察署の警察官から職務質問、所持品検査を求められた際に、拾って自分の物としていた財布が発見され、その財布の中身を確認されてしまいました。
その結果、Aさんは遺失物横領罪の容疑で任意同行を求められました。
(フィクションです。)
~遺失物横領罪とは~
遺失物横領罪とは、遺失物や漂流物、その他占有を離れた他人の物を不法に領得する罪 のことをいいます。
つまり、上記事例Aさんのように道路や公衆トイレなどで見つけた、いわゆる落とし物を警察などへ届けずに、勝手に自分の物としてしまう行為のことを指しています。
遺失物横領罪に問われてしまうと「1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料」の法定刑で処罰されることとなります。
遺失物横領罪で起訴された場合、過去の量刑をみてみると、初犯の方でも被害者との示談が成立しなかった場合、3年程の執行猶予付き判決となっています。
また同種の前科前歴があるような方の場合ですと、2~3年程の執行猶予付き判決あるいは、6~10月程の実刑判決となることがあるようです。
少しでも量刑を軽くしてもらいたいなどお考えの方は、刑事事件を専門で取り扱っている弁護士に依頼をすることをおすすめ致します。
刑事事件を専門で取り扱っている弁護士なら、被害者の方との示談交渉にも長けていますので、上手く示談を進めていくことができるでしょう。
そして、被害者の方との示談が上手く整うことができれば、不起訴処分で事件を終結させることができる可能性を高められます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、刑事事件を専門で取り扱っている法律事務所ですので、遺失物横領罪についての相談・依頼も承っております。
ご家族が遺失物横領罪で逮捕されてしまいお困りの方、被害者の方と示談をしたいとお考えの方は、ぜひ一度、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談下さい。
(福岡県警察うきは警察署への初見接見費用:45,240円)
福岡県行橋市の業務上横領罪 逮捕されたら刑事事件に強い弁護士に無料法律相談
福岡県行橋市の業務上横領罪 逮捕されたら刑事事件に強い弁護士に無料法律相談
楽器店を経営するAさんは、修理で預かったお客さんのギターを勝手に質屋に入れて現金25万円を受け取りました。
Aさんが福岡県警察行橋警察署の警察官に業務上横領罪の容疑で逮捕されたので、Aさんの家族は刑事事件に強い弁護士に無料法律相談しました。
(平成30年2月14日日テレNEWS24報道事案を基に作成)
《 業務上横領罪 》
他人から預かるなどして自己が占有する他人の財物を自分の物とする罪が横領罪です。
横領罪のうち、業務上の理由に基づいて預かった他人の財物を横領した場合には、刑法第253条の業務上横領罪が成立します。
上の事案のAさんは、自ら営む楽器店の修理を理由としてお客さんから楽器を預かっていたことから、業務上の理由に基づいて他人の財物を預かっていたといえるでしょう。
では、Aさんのどの行為をもって「横領した」と言えるでしょうか。
ギターを質屋に入れた行為でしょうか、それとも質屋から25万円を受け取った行為でしょうか。
「横領」とは、不法領得の意思を実現する一切の行為をいいますが、分かりやすく言うと、他人から預かった物について権限がないのに所有者でなければできない処分をすることです。
上の事案でいえば、Aさんはギターの所有者ではないから、お客さんから「質屋に入れていいよ」と言われていないのに、ギターを質屋に入れることはできないわけです。
そうすると、ギターを質屋に入れた時点で横領したとして、Aさんには業務上横領罪が成立する可能性が高いというわけです。
業務上横領罪の法定刑は10年以下の懲役ですので、起訴された場合にはこのような刑罰が科されることがあります。
また、起訴される前であっても、逮捕された場合には、逮捕・勾留により最長23日間の身体拘束を受けることになります。
刑事事件に強い弁護士に相談することで、身体拘束による不利益を軽減することができる場合があります。
業務上横領罪で逮捕された際には、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までお問い合わせください。
(初回法律相談:無料)
(福岡県警察行橋警察署までの初回接見費用:44,140円)
小切手を盗んで換金したら窃盗罪と詐欺罪? 福岡市早良区で示談なら弁護士
小切手を盗んで換金したら窃盗罪と詐欺罪? 福岡市早良区で示談なら弁護士
Aさんは、V1さんの事務所から小切手を盗み、これを用いてV2銀行で自分の預金口座に現金30万円を振り込みました。
V1さんが被害届を出したので、Aさんは福岡県警察早良警察署の警察官に窃盗罪の容疑で逮捕されました。
Aさんの家族が刑事事件に強い弁護士に相談したところ、詐欺罪の可能性もあるといわれ、示談という話が出ました。
(平成30年2月5日共同通信掲載事案を基に作成)
《 窃盗罪 》
他人の財物を窃取した場合には、刑法第235条の窃盗罪が成立します。
Aさんは、V1さんから小切手を盗んでいるので、窃盗罪が成立する可能性が高いです。
《 詐欺罪 》
上の事案では、Aさんは窃盗罪の容疑でしか逮捕されていませんが、窃盗罪に加え、刑法第246条の詐欺罪も成立する可能性があります。
具体的に言うと、Aさんは小切手につき権利を持たないにもかかわらず、それがあるかのように装い、V2銀行から現金30万円をだまし取ったということになります。
後の詐欺行為については、不可罰的事後行為に当たらないか問題となります。
不可罰的事後行為とは、例えば、盗んだ財物を損壊した場合の器物損壊行為をいい、この場合は、財物を盗んだことに対する窃盗罪のみが成立するというものです。
上の事案の換金行為も不可罰的事後行為に当たるように思えますが、裁判所は、窃取した郵便貯金通帳を用いて払戻しを受けたという事案で、窃盗罪と詐欺罪が成立すると判断しました。
郵便貯金通帳と小切手という違いはありますが、小切手の場合でも詐欺罪が成立する余地は十分ありえます。
窃盗罪の法定刑は10年以下の懲役又は50万円以下の罰金であり、詐欺罪の法定刑は10年以下の懲役です。
これら二つの罪で起訴された場合には、併合罪として、15年以下の懲役が実刑として科されることがあります。
窃盗罪や詐欺罪のような財産犯では、被害者に対して示談や被害弁償をすることが不起訴や執行猶予等による刑罰回避につながることがあります。
加害者自ら示談交渉や被害弁償をすると、罪証隠滅行為となりかねませんので、示談交渉や被害弁償は刑事事件に強い弁護士にお任せすることをお勧めします。
窃盗罪・詐欺罪で示談や被害弁償をお考えの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回法律相談:無料)
(福岡県警察早良警察署までの初回接見費用:35,500円
福岡県飯塚市の保険金詐欺事件 わざと起こした事故で刑事事件なら弁護士
福岡県飯塚市の保険金詐欺事件 わざと起こした事故で刑事事件なら弁護士
Aさんは、自動車保険金をだまし取ろうと考え、知人Bさんに協力してもらい、わざと車をぶつけあう交通事故を起こしました。
その後、Aさん所有の乗用車に契約されていた自動車保険から保険金をだまし取りました。
後日これが明らかになって、Aさんらは福岡県警察飯塚警察署の警察官に詐欺罪の容疑で逮捕されました。
Aさんの家族は刑事事件に強い弁護士に無料法律相談することにしました。
(平成30年1月19日西日本新聞掲載事案を基に作成)
《 詐欺罪 》
他人を欺いて財物を交付させた場合には、刑法第246条の詐欺罪が成立します。
上の事案のような保険金詐欺事件においては、保険会社を被害者とする詐欺罪が成立することになります。
すなわち、故意的な事故という本来保険給付がなされない場合であるにもかかわらず、あたかも事故が偶発したかのように装い、保険会社に保険金を支払わせることで、保険金をだまし取っているということになります。
なお、この場合、保険会社に保険金の請求をした時点で詐欺行為が開始し、保険金が支払われた時点で詐欺既遂となります。
したがって、仮に自動車事故を発生させたのみでは詐欺未遂罪にはならず、保険会社に保険金の請求をしたが保険金は支払われなかったという場合には詐欺未遂罪が成立するにとどまります。
《 その他の犯罪 》
上の事案では、Aさんは、自車をBさんの車にわざとぶつけて傷つけていたという場合には刑法第261条の器物損壊罪が成立する場合があります。
また、この事故によりBさんを怪我させたという場合には刑法第204条の傷害罪が成立する場合があります。
これらの犯罪は原則として本人の承諾がある場合には成立しませんが、保険金詐欺目的の承諾は無効だと考えられていますので、これらの犯罪が成立する余地は十分にあります。
詐欺罪の法定刑は10年以下の懲役ですので、起訴された場合にはこのような刑罰が科される場合があります。
保険金詐欺事件の場合には、示談して受け取った保険金を被害弁償をすることが弁護活動として考えられます。
これにより、不起訴や執行猶予等により実刑を回避できる場合があります。
保険金詐欺事件でお困りの方は、刑事事件に強い弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回法律相談:無料)
(福岡県飯塚警察署までの初回接見費用:40,200円)
福岡県朝倉市の恐喝事件で逮捕 刑事事件に強い弁護士に無料法律相談
福岡県朝倉市の恐喝事件で逮捕 刑事事件に強い弁護士に無料法律相談
Aさんは、会社の部下Vさんに対して「左腕を出せ」といい、Vさんの左腕に無理やり腕時計を巻き付け、「お前だけん、特別に9万円でええぜ」「買わんかったらどうなるか分かっとるな?」などと言って、9万円を脅し取りました。
後日、Vさんの通報により、Aさんは福岡県警察朝倉警察署の警察官に恐喝罪の容疑で逮捕されました。
Aさんの家族は、刑事事件に強い弁護士に無料法律相談することにしました。
(平成30年1月16日西日本新聞掲載事案を基に作成)
《 恐喝罪 》
他人を恐喝して財物を交付させた場合には、刑法第249条の恐喝罪が成立します。
恐喝とは、財産を交付させるための手段として行われる暴行・脅迫であり、相手方の反抗を抑圧する程度に至らないという点で強盗罪と区別されます。
そして、相手方、一般人を畏怖させるに足りる害悪の告知であれば、恐喝罪における脅迫といえます。
AさんのVさんに対する脅迫行為は、会社の上司から「買わんかったらどうなるか分かっとるな?」等と言われると畏怖するのが通常だと考えられますので、恐喝罪における脅迫、つまり恐喝にあたりそうです。
では、上の事案で、Aさんが実際に9万円相当の腕時計を渡していたらどうでしょうか。
無理やり買わせているとはいえ、Vさんは現金9万円を支払った対価として腕時計を受け取っているわけですから、犯罪には当たらないようにも思えます。
しかしながら、裁判所としては、暴行・脅迫を用いて現金を受け取っていることに変わりはないので、現金の対価を渡していることは恐喝罪の成否に影響を与えないと考える傾向にあります。
したがって、上の事案のAさんが腕時計をVさんに渡していたとしても、恐喝罪が成立する可能性が大きいでしょう。
恐喝罪の法定刑は10年以下の懲役ですので、恐喝罪で起訴された場合にはこのような刑が科せられる場合があります。
このような刑を回避する手段として、不起訴や執行猶予があります。
早い段階で刑事事件に強い弁護士に相談し、相手方への示談等の弁護活動により、不起訴や執行猶予となる場合があります。
恐喝罪で逮捕されてお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回法律相談:無料)
(福岡県朝倉警察署までの初回接見費用:4万1,900円)
福岡県田川市のスリで現行犯逮捕 相談は刑事事件専門の弁護士に
福岡県田川市のスリで現行犯逮捕 相談は刑事事件専門の弁護士に
50代男性のAさんは、福岡県田川市内の路上で通行人のカバンから財布を抜き取る、スリをはたらいていました。
ある日、特別取締で巡回していた福岡県警察田川警察署の警察官が、Aさんのスリの犯行を目撃し、Aさんを現行犯逮捕しました。
警察での取調べでAさんは、「カバンのチャックが開いていたので、教えてあげようとしただけ」などと否認しているとのことです。
(2017年12月24日産経ニュースを基にしたフィクションです。)
~スリ事件~
「スリ」とは、他人の懐やカバンなどから気づかれることなく、金品などをかすめ取っていく行為のことをいいます。
スリは、刑法上の「窃盗罪」にあたりますので、法定刑としては「10年以下の懲役又は50万円以下の罰金」となってきます。
もし、上記事例のAさんが、スリによる窃盗罪で起訴されてしまうと、過去の量刑からは3~4年程の執行猶予判決となってしまうことが多く、同罪の前科前歴があるような場合だと10月~4年程の実刑判決となってしまうようです。
~現行犯逮捕~
警察などの捜査機関による逮捕のパターンには、いくつか種類があります。
・通常逮捕:逮捕令状を面前で示し、疑いが掛けられている犯罪と逮捕の理由を告げて犯人を逮捕する。
・緊急逮捕:被疑者が一定の重罪(殺人罪や強盗罪等)を犯したと疑うに足りる充分な理由があり、かつ、逮捕に関する緊急の必要性がある場合には、逮捕令状なく逮捕する。
・現行犯逮捕:現に犯罪を行っている犯人や、犯罪を行い終わったばかりの犯人を、逮捕令状なく逮捕する。
今回の上記事例においては、警察による特別取締の巡回の際に、警察官が犯行を目撃したため、そのまま現行犯逮捕することになりました。
現行犯逮捕に関しては、「犯罪を今行っている、若しくは今行い終わったことが明らかであるために、冤罪の可能性がきわめて低い」と考えられているため、一般人でも逮捕することが可能です。
一般人が現行犯逮捕した際には、速やかに捜査機関(警察官)に引き渡す必要があります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、スリ事件をはじめとする刑事事件を専門で扱っている法律事務所です。
ご家族がスリなどの窃盗事件で逮捕されてしまってお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の初回無料法律相談や初回接見サービスをご利用ください。
(福岡県警察田川警察署への初回接見費用:113,680円)
福岡県博多区の無銭飲食事件 詐欺罪で逮捕されたら刑事事件に強い弁護士に相談
福岡県博多区の無銭飲食事件 詐欺罪で逮捕されたら刑事事件に強い弁護士に相談
Aさんは、所持金が1000円程度であるにもかかわらず、ガールズバーで79万円分の飲食をしました。
その後、支払時に「ATMでおろせばある」と告げたところ、店長が通報し、Aさんは福岡県警察博多警察署の警察官に詐欺罪の容疑で逮捕されました。
Aさんの家族は刑事事件に強い弁護士に相談しました。
(平成30年1月8日西日本新聞掲載事案を基に作成)
《 1項詐欺罪と2項詐欺罪 》
刑法第246条の詐欺罪には1項詐欺罪と2項詐欺罪とがあります。
1項詐欺罪はお金等の財物をだまし取る犯罪であり、2項詐欺罪はサービス等の財産上の利益をだまし取る犯罪です。
《 無銭飲食 》
無銭飲食には、①初めから代金を支払うつもりがない場合(犯意先行型)と、②当初は代金を支払うつもりはあったが、飲食後にそのつもりがなくなった場合(飲食先行型)の2パターンがあります。
犯意先行型の無銭飲食の場合には、お金を支払うつもりがないにもかかわらず飲食物を注文し、飲食物をだまし取ったとして、1項詐欺罪が成立します。
ところが、飲食先行型の場合には、お金を支払うつもりで飲食物を注文しているため、相手方をだます行為(=欺罔行為)がありません。
そのため、飲食先行型の無銭飲食において、飲み食いをした後に店員の隙を見て逃走した場合には、1項詐欺罪も2項詐欺罪も成立しないことになります。
ただし、店員に対し、その気がないのに「お金をおろしてくる」等と言って逃走した場合には、これにより代金支払いを免れたとして2項詐欺罪が成立します。
上の事案では、Aさんの所持金がわずかだったことから、初めから代金を支払うつもりがなかったという犯意先行型といえます。
したがって、飲食物の注文自体が欺罔行為であり、それを飲み食いした時点で1項詐欺罪が成立するといえます。
詐欺罪の法定刑は10年以下の懲役であり、起訴された場合にはこのような実刑を受けることがあります。
このような実刑を回避するために、逮捕された段階で刑事事件に強い弁護士に相談しておくことが考えられます。
被害弁償をはじめとする被害者との示談交渉を刑事事件に強い弁護士にお任せすることで、不起訴や執行猶予につながる可能性があります。
無銭飲食等の詐欺事件でお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回法律相談:無料)
(福岡県博多警察署までの初回接見費用:34300円)
福岡県直方市の娘を利用した窃盗事件 弁護士による被害弁償で執行猶予
福岡県直方市の娘を利用した窃盗事件 弁護士による被害弁償で執行猶予
Aさんは、実の娘(10歳)に指示してランドセルを盗ませました。
その後Aさんは窃盗罪の容疑で福岡地方裁判所に起訴されましたが、刑事事件に強い弁護士に被害弁償をお任せしていたこともあって、執行猶予付きの判決を得ることができました。
(平成29年12月18日共同通信掲載事案を基に作成しています。)
《 窃盗罪 》
他人の財物を奪った場合には刑法第235条の窃盗罪が成立します。
窃盗罪で起訴された場合には10年以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられる場合があります。
《 教唆犯 》
原則として、他人を唆して(他人に指示して)犯罪を実行させた場合にはその犯罪の教唆犯となります。
ある犯罪の教唆犯となった場合には、刑法61条1項によりその犯罪と同じ法定刑が科されますが、量刑判断で刑罰が軽くなる方向に働くことが多いです。
例えば窃盗罪の教唆犯となった場合には、法定刑は10年以下の懲役又は50万円以下の罰金ですが、実際にはこれより軽い刑罰が科されることが多いでしょう。
《 間接正犯 》
ところが、他人を唆すにとどまらず、他人をあたかも道具のように用いて犯罪を実行したといえる場合には、その犯罪の教唆犯としてではなく間接正犯となります。
つまり、他人を利用したとはいえ、自ら犯罪を実行したことと何ら変わりはないという評価を受けることになります。
上の事案では、Aさんはわずか10歳という善悪の判断がいまだ不十分な年齢にあり、かつ娘という親の言うことに従う立場にある者を利用してランドセルを盗ませています。
そうすると、Aさんは自ら犯罪を実行したと変わりはないとして、窃盗罪の教唆犯ではなく間接正犯となる恐れが高いのです。
上の事案のAさんは、結果として窃盗罪で起訴されていますが、執行猶予付きの判決を受けています。
〇年の執行猶予をうけると、〇年間刑事事件を起こさずに済めば、刑に処せられなくなるというのが、執行猶予の仕組みです。
窃盗罪のような財産犯においては、被害弁償をしておくことで執行猶予につながることが多いです。
また、迅速に被害弁償をしておけば、不起訴となる場合もあります。
窃盗事件で被害弁償をお考えの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(初回法律相談:無料)
(福岡県警察直方警察署までの初回接見費用:41,400円)