Archive for the ‘性犯罪’ Category
北九州市小倉南区の準強制性交等罪 不起訴なら刑事専門の弁護士へ
北九州市小倉南区の準強制性交等罪 不起訴なら刑事専門の弁護士へ
Aさんは,Vさんに対し,警察から依頼を受けた医師などと偽った上,「警察は君が売春をしていて性病にかかっていると疑っている。薬による治療も可能だが,それでは副作用が出るので私の治療が必要だ」などと申し向け,完治にはAさんの治療を受けるしかないと思わせてVさんに対し性交等をしました。
後日,Aさんは,小倉南警察署に準強制性交等罪で逮捕されました。
Aさんの家族は,なんとか不起訴を獲得できないか弁護士に相談しました。
(フィクションです)
~ 準強制性交等罪(刑法178条2項) ~
準強制性交等罪は,人の心神喪失若しくは抗拒不能に乗じ,又は心身を喪失させ,若しくは抗拒不能にさせて,性交等をした場合に成立する犯罪です。
法定刑は5年以上の有期懲役です。
心神喪失とは,精神の障害によって正常な判断能力を失っている状態をいいます。
例えば,熟睡,泥酔・麻酔状態・高度の精神病などがこれに当たります。
抗拒不能とは,心神喪失以外の理由によって心理的・物理的に抵抗することが不可能又は著しく困難な状態をいいます。
恐怖,驚愕,錯誤などによって行動の自由を失っている場合などはこれに当たります。
~ 不起訴獲得に向けて ~
準強制性交等罪は5年以上の有期懲役と非常に重たい罪ですから,起訴されれば執行猶予付き判決を獲得できるのは非常に難しくなります。
よって,まずは起訴自体を回避する,つまり不起訴獲得を目指すことが賢明でしょう。
こんな重たい罪で不起訴を獲得できるの?と疑問を持たれる方もおられるかもしれませんが,もちろん不可能ではありません。
不起訴を獲得するには,事実を認める場合,まずは被害者に真摯に謝罪し,示談を成立させることが必要です。
そうすれば,被害者の中には,裁判での負担なども考慮して「起訴をして欲しくない」と考えられる方もおられます。
そして,そうした場合,刑事処分を決める検察官としては被害者の意思を尊重せざるを得ず,事件をを不起訴とする場合もあるのです。
裁判での負担とは,起訴状朗読時に被害者の名前が読み上げられたり,証人として尋問を受けることなどが挙げられます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は刑事事件専門の法律事務所です。
0120-631-881で,無料法律相談,初回接見サービスを24時間受け付けております。
(小倉南警察署までの初回接見費用:40,240円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
【福岡市中央区 盗撮事件】刑事事件で私選弁護士を選ぶメリット
福岡市中央区 盗撮事件 刑事事件で私選弁護士を選ぶメリット
Aさんは,福岡市中央区内の商業施設のエレベーターで,前にいた女性のスカートの下にスマートフォンを差し入れ,女子の下着を動画撮影したとして,福岡県中央警察署の警察官に盗撮で現行犯逮捕されました。
警察から逮捕の通知を受けたAさんの妻は,盗撮事件に強い弁護士に接見を依頼しました。
(フィクションです)
~ 私選弁護人を選ぶメリット ~
Aさんの盗撮行為は,福岡県迷惑行為防止条例違反6条2項1号に該当するおそれがあります。
6条2項 何人も,公共の場所又は公共の乗物その他の公衆の目に触れるような場所において,前項に規定する方法(人を著しく羞 恥させ,又は人に不安を覚えさせるような方法)で次に掲げる行為をしてはならない。
1号 通常衣服で隠されてる他人の身体又は他人が着用している下着をのぞき見し,又は写真機、ビデオカメラその他これらに類する機器(以下この条において「写真機等」という。)を用いて撮影(いわゆる盗撮)すること。
私選弁護人の特徴としては(逮捕されたかどうかにかかわらず)いつでも選任することができるという点です。
この点,国選の弁護人は,勾留状が発布されてからでないと選任することができません。
この点の違いは大きいです。
逮捕から検察官の勾留請求まで最大で3日あります。
この3日間で,検察官に対し,勾留請求しないよう意見書等を提出すること,裁判官に対し勾留状を発布しないよう意見書等を提出することなどの身柄解放活動の他,マスコミ等に事件を報道しないように働きかけることなどのマスコミ対策も可能です。
また,逮捕の直後の段階では,ご自身が盗撮の事実を認めるのか認めないのか,それに対する対応をどのようにすればいいのか不安な点もあると思います。
警察官の追及,説得に乗せられ中途半端な供述をすると,のちのち不利な結果を招かないとも限りませんから,逮捕直後から弁護人と接見してきちんとしたアドバイスを受けることが必要でしょう。
このように3日間というこの貴重な時間を迅速かつ有効に活用したいとお考えの方は,私選での弁護人選任をご検討されてはいかがでしょうか?
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は,盗撮事件,刑事事件専門です。お困りの方は,0120-631-881で初回接見サービス等のご予約を受け付けております。
(福岡県中央警察署までの初回接見費用:35,000円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡市早良区での強制わいせつ 勾留短縮,再逮捕・勾留で釈放に!
福岡市早良区での強制わいせつ 勾留短縮,再逮捕・勾留で釈放に!
Aさんは,福岡市早良区の路上で,Vさんの背後からVさんに抱きつき,胸を揉むなどしたという強制わいせつの疑いで早良警察署に逮捕され,その後,勾留(10日間)されました。さらに,勾留期間は延長されましたが,弁護士による勾留延長裁判に対する不服申し立てが通って,期間が短縮されました。そして,勾留期間満了日,Aさんは,強制わいせつについては処分保留で釈放されましたが,釈放されるや否や,今度は暴行罪で逮捕・勾留されました。
(フィクションです)
~ 処分保留から再逮捕・勾留 ~
処分保留とは,文字通り,検察官が刑事処分(起訴,不起訴)を下すのを保留するということです(※不起訴となったわけではありません)。検察官は,何も勾留満了日までに必ず刑事処分を決めなければならないというわけではなく,それまでに刑事処分を決めるだけの証拠が集まらなかったり,別罪と併せて処分する必要があるなどと判断したときは,処分を保留するということができます。
ただし,被疑者の身柄を拘束できるのは勾留満了日までなので,それまでに起訴できなければ被疑者を釈放しなければなりません。なお,被疑者を起訴した場合は,被疑者は被告人となり,勾留期間は起訴された段階から自動的に2か月間となり,その後理由があれば1か月ごとに更新されます(刑事訴訟法60条2項),(ただし,保釈で釈放することは可能です)。
本件では,強制わいせつ罪は処分保留となり,勾留満了日を迎えたためAさんは釈放されたわけですが,暴行罪で再逮捕されてしまいました。このように,被疑者を逮捕・勾留するか否かは事件ごとに判断され,たとえX罪で釈放されたとしても,別のY罪で逮捕される可能性は十分ありますから安心はできません。
本件では,勾留決定後の勾留の裁判に対する不服申し立てにおいて主張が認められ釈放できました。不服申し立ての裁判では,本件が比較的軽微な事案であること,被疑者が示談の意向を示していること,遠慮地に帰省する旨誓約していること,適切な身元引受人がいることなどの事情が勘案されたようです。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は強制わいせつ罪等をはじめとする刑事事件専門の法律事務所です。初回接見サービス等を24時間いつでも受け付けております。
(早良警察署までの初回接見費用:35,500円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡県大牟田市 LINEを送り続けて逮捕! 身柄解放なら弁護士
福岡県大牟田市 LINEを送り続けて逮捕! 身柄解放なら弁護士
Aさんは,大牟田警察署に,福岡県迷惑行為防止条例違反で逮捕されました。
逮捕事実は,「Aさんが,今年の6月,Vさんから拒まれたにも関わらず,スマートフォンにインストールしたLINEアプリを使ってVさんに反復してメールを送り続けた」というものでした。
Aさんの家族は,Aさんの身柄解放を望んで,まずは刑事事件に強い弁護士に接見を依頼しました。
(フィクションです)
~ 連続して電子メールを送る行為の禁止 ~
Aさんの行為は,福岡県迷惑行為防止条例(以下「条例」)8条5号で禁止されています。
罰則は,6月以下の懲役又は50万円以下の罰金(条例11条2項)です。
また,常習として行った場合は1年以下の懲役又は100万円以下の罰金(条例12条1項)です。
本罪の成立要件は,
1 (行為を行うにつき)正当な理由がないこと
2 特定の者に対する行為であること
3 相手方に拒まれたこと
4 連続して電子メール(LINEなど)を送信すること
5 8条各号に掲げる行為を反復していること
です。
~ 身柄解放 ~
身柄解放活動には,①検察官に送致前の身柄解放活動,②検察官の勾留請求前の身柄解放活動,③勾留後の身柄解放活動と段階があります。
①,②の段階では,警察や検察官,裁判官に対し意見書などを事実上提出するなどして身柄を拘束しないよう働きかけます。
また,③の段階では,法律上の不服申し立ての手段を用いたり,不起訴処分を求める意見書を提出するなどして,満期(勾留請求から10日後)前の身柄解放,勾留延長期間の短縮などに努めます。
①,②の段階では,法律上私選でしか弁護人を選任することができません。
身柄拘束期間が長引けば長引くほど,不利益は大きくなりますから,一刻も早い身柄解放をお望みの場合は私選での弁護人選任をお勧めいたします。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所・福岡支部は刑事事件専門の法律事務所です。
弊所のフリーダイヤル0120-631-881で初回接見サービス等のご予約を承っております。
お気軽にお電話ください。
(大牟田警察署までの初回接見費用:43,200円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
【福岡市博多区 盗撮事件】写っていなくても罪? 私選のメリット
福岡市博多区 盗撮事件 写っていなくても罪? 私選のメリット
Aさんは,福岡市博多区内の書店で,立ち読み中の女性のスカートの下に,バック内に隠し持っていたビデオカメラを差し入れた盗撮容疑(福岡県迷惑行為防止条例(以下「条例」)違反)で,福岡県博多警察署の警察官に逮捕されました。
警察から夫が盗撮で逮捕されたの通知を受けたAさんの妻は,弁護士に接見を依頼しました。
(フィクションです)
~ 写っていなくても罪? ~
盗撮に関する条例6条の2項には以下の規定が設けられています。
6条2項 何人も,公共の場所又は公共の乗物その他の公衆の目に触れるような場所において,前項に規定する方法(人を著しく羞恥させ,又は人に不安を覚えさせるような方法)で次に掲げる行為をしてはならない。
2号 前号に掲げる行為をする目的で写真機等を設置し,又は他人の身体に向けること。
2号からすれば,写真機等を身体に向けただけで犯罪となります(下着が写っていたかどうかは無関係)。
ただ,2号は盗撮する目的がなければ成立しない目的犯です。
盗撮の目的があるかどうかは,写真機等の大きさ・形状,犯行態様,犯行場所,犯行までに至る経緯,被害者の衣服の状況等を総合的に勘案して判断されると考えられます。
~ 国選弁護人と私選弁護人の違い ~
国選弁護人と私選弁護人の大きな違いの一つに,逮捕段階では,私選でしか弁護人を選任できない(国選の選任は勾留状が発せられた被疑者が対象)という点です。
逮捕から検察官の勾留請求まで最大で3日ありますが,この3日間で,様々な弁護活動が可能です。
例えば,検察官に対し,勾留請求しないよう意見書等を提出すること,裁判官に対し勾留状を発布しないよう意見書等を提出すること,マスコミ等に事件を報道しないように働きかけることなどです。
3日間というこの貴重な時間を迅速かつ有効に活用したいとお考えの方は,私選での弁護人選任をご検討されてはいかがでしょうか?
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は盗撮事件をはじめとする刑事事件専門の法律事務所です。盗撮事件,その他の刑事事件でお困りの方は0120-631-881までお気軽にお電話ください。
(福岡県博多警察署への初回接見費用:34,300円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡県太宰府市で児童買春 職場への発覚を避けるには?弁護士に無料法律相談!
福岡県太宰府市で児童買春 職場への発覚を避けるには?弁護士に無料法律相談!
有名企業に勤める会社役員のAさん(45歳)は,女子高生Vさん(17歳)に現金を渡した上でVさんと性交しました。
Aさんは,まだ警察の捜査を受けておらず,逮捕もされていませんが,もしそうなった場合に職場にだけはばれたくないと考えています。
そこで,Aさんは刑事事件に強い弁護士に無料法律相談を申込みました。
(フィクションです)
~ 児童買春 ~
児童(18歳未満の者)等に対して,対償を供与し,又はその供与の約束をして,当該児童に対し性交等をすることを「児童買春」といいます。
Aさんの行為は,まさに児童買春に当たるといえそうです。
児童買春の罰則は「5年以下の懲役又は300万円以下の罰金」です。
~ 職場への発覚を避けるには? ~
一番想定されるのは,Aさんが逮捕されたときでしょう。
逮捕されれば,通常の日常生活を送ることはできませんから,職場では「なぜAさんが出勤しないんだ」ということになり,職場から家族へ連絡がいき発覚する(警察から家族にはAさんが逮捕された旨の連絡がいきます)というケースです。
他にも,ご家族への連絡よりも先行して,マスコミによる報道で,職場が認知するというケースです。
以上からすれば,逮捕を回避できれば,職場への発覚も免れるかもしれません。
児童買春で逮捕なんて回避できるの??とお考えの方もいるかもしれません。
しかし,逮捕前に被害者側と示談を成立させるなどして,被害者がこれ以上,「加害者の処罰を求めない」「刑事事件化して,事件を公(裁判)にして欲しくない」と述べられた場合はどうでしょうか?
警察としては,そのような被害者からは捜査協力を得られないなどとみなし,逮捕を控えるかもしれません。
青少年,児童(ともに18歳未満の者)と性交したという方は,何らかの犯罪に該当する可能性が高いです。
職場等への発覚を避けたいならば,早め早めに被害者側と示談交渉することが賢明です。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は,刑事事件専門の法律事務所です。
0120-631-881で,無料法律相談等を24時間受け付けております。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡市中央区の風営法違反 18歳未満だと知らなかったでは済まされない!?
福岡市中央区の風営法違反 18歳未満だと知らなかったでは済まされない!?
キャバクラを営むAさんは,お店で18歳未満の女性を働かせて客の接待をさせていたとして,風営法違反の罪で中央警察署に逮捕されました。
Aさんは,接見に来た弁護士に,「18歳未満とは知らなかった」などと話しています。
(フィクションです)
~ 風営法違反 ~
風営法(正式名称:風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(以下「法律」)には,風俗営業などに関する規定が設けられています。
「風俗」とありますが,何も,性的サービスに関するものだけを意味するわけではありません。
例えば,キャバクラ,スナック,ネットカフェ,ゲームセンターなど,法律2条1項各号に該当すると考えられる営業は「風俗営業」として法律の規制の対象となります。
ところで,法律22条1項3号は「営業所で,18歳未満の者に客の接待をさせること」を禁止しており,これに違反した場合には「1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金」に処せられ,場合によっては懲役刑と罰金刑を併科される可能性があります(法律50条1項4号)。
また,この罪に関しては,営業者に過失がない場合以外は,当該18歳未満の者の年齢を知らないことを理由として処罰を免れることはできません(法律50条2項)。
過失がないとされるためには,本人の陳述,身体的発育状況等の外観的事情を覚知しただけでは足りず,運転免許証や戸籍謄本等の信用性のある公的資料等で確認するとか,家族等に事情を聴いて調査するなど年齢確認につき万全を期さなければならないと考えられます。
~ 正式裁判の申立て ~
仮に,上記の罪で,略式命令(罰金●●円を払えとの命令)の裁判を受けたとしても,その裁判に不服がある場合には,その命令の告知を受けた日から14日以内は,裁判所に対し,正式裁判を申し立てることができます(刑事訴訟法465条)。
その後は,正式裁判で,自己の言い分を主張していくことになります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は,刑事事件を専門に扱う法律事務所です。
刑事事件でお困りの方,正式裁判の申立てをご検討中の方などは,弊所の無料法律相談,初回接見サービスのご利用をご検討ください。
(中央警察署への初回接見費用:35,000円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡県田川市でのストーカー事件 示談などで解決には刑事専門の弁護士
福岡県田川市でのストーカー事件 示談などで解決には刑事専門の弁護士
A(30歳)さんは,別れ話を切り出されたV(23歳)さんに対しつきまとい等をしたとして福岡県公安委員会から禁止命令等を受けていました。
しかし,Aさんは,さらに,Vさんの親にVさんとの面会などを要求したとして,田川警察署にストーカー規制法違反で逮捕されました。
Aさんは,接見に来た弁護士に示談の意向を伝えています。
(フィクションです)
~ ストーカー規制法が規制する行為とは ~
ストーカー規制法が規制する行為は「つきまとい等」と「ストーカー行為」の2つです。
つきまとい等とは,特定の者に対する恋愛感情その他の好意感情又はそれが満たされなかったことに対する怨恨の感情を充足する目的で,その特定の者又はその家族などに対し,法2条1項各号(1号から8号)が定める行為をすることをいいます(法2条1項)。
面会,交際その他義務のないことを行うことは3号に該当します。
次に,ストーカー行為とは,同一の者に対しつきまとい等を繰り返して行うことをいいます(一定の行為については条件があります)。
法では,①ストーカー行為をした者に対し「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」の罰則を設けています(法18条)。
また,つきまとい等があった場合において,当該行為をした者が更に反復して当該行為をすることがあると認めるときは禁止命令等を発せられる場合があり,②禁止命令等に違反してストーカー行為をした者,③禁止命令等に違反してつきまとい等をすることにより,ストーカー行為をした者に対しては「2年以下の懲役又は200万円以下の罰金」の罰則が設けられています(法19条)。
さらに,④禁止命令等に違反した者に対しては「6月以下の懲役又は50万円以下の罰金」の罰則が設けられています(法20条)。
~ 示談 ~
一般の刑事事件と同様,ストーカー事案でも被害者との示談が,刑事処分や量刑を決める上で重要な要素となりうるでしょう。
ストーカー事案では,示談成立が困難な場合もあると思われますが,弁護士が誠心誠意謝罪すれば示談が成立する場合もあります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では,つきまとい等,ストーカー行為をした方のための専用ダイヤルを設けています。
~フリーダイヤル0120-631-881~
(田川警察署までの初回接見費用:114,960円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡県直方市 電車内での痴漢事件 常習性があっても示談で解決?
福岡県直方市 電車内での痴漢事件 常習性があっても示談で解決?
会社員Aは,通勤途中の電車内で,Vさん(17歳)の衣服の上からVさんの体を触ったという,福岡県迷惑行為防止条例違反(以下「条例」)の疑いで直方警察署の警察官に逮捕されました。
Aさんは「自分は常習犯だから示談は無理だ」と考えていたところ,接見に来た弁護士にVさんと示談を進められました。
(フィクションです)
~ 常習性と示談交渉 ~
常習として卑わいな行為を行った場合は,通常よりもさらに刑が重くなります。
条例12条1項は,罰則を「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」と定めています。
では,いかにして常習性は認定されるのでしょうか?
一番大きな要因としては,同種の前科・前歴があることでしょう。
しかも,本件と前科・前歴の時期(行為の時期,刑終了の時期)が近接していればいるほど常習性は認定されやすくなります。
ただ,認定の要因はは,前科・前歴だけではありません。
その他にも,犯行の動機・手口・態様・回数等も総合的に勘案して認定されます。
ところで,常習性が認定されたとしても,示談交渉が不可能,意味がないかといえばそうではありません。
常習性の認定と示談交渉は別個に考えた方がよいかと思われます。
この場合,示談交渉を進めるメリットとしては,仮に示談が成立した場合,起訴が見送られる(不起訴になる),起訴されたとしても懲役刑ではなく罰金刑が選択される可能性があるということです。
自分は常習犯だからといって諦めず,少しでもよりよい結果を得ることができるよう弁護士に刑事弁護を依頼してみてはいかがでしょうか。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では,無料法律相談,初回接見サービス等を24時間いつでも受け付けています。
フリーダイヤル0120-631-881までお電話をお待ちしております。
(直方警察署までの初回接見費用:41,400円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介
福岡市城南区での強制わいせつ事件 釈放なら刑事専門の弁護士に!
福岡市城南区での強制わいせつ事件 釈放なら刑事専門の弁護士に!
Aさんは,福岡市城南区の路上で,Vさん(20歳)の背後から,両手をまわしてVさんの体に抱きつき,両手でVさんの胸を揉んだという強制わいせつ罪で早良警察署に逮捕されました。
Aさんの両親は,Aさんの身柄を釈放してもらうべく,まずは弁護士にAさんとの接見を依頼しました。
(フィクションです)
~ 強制わいせつ罪 ~
刑法176条の条文には「十三歳以上の者に対し、暴行又は脅迫を用いてわいせつな行為をした者は、六月以上十年以下の懲役に処する」と書かれています。
これが強制わいせつ罪に関する規定です。
本件では,Aさんが両手をまわしてVさんの体に抱きついた行為が「暴行」,両手でVさんの胸を揉む行為が「わいせつな行為」に当たり,故意も認められそうですから,Aさんの行為は強制わいせつ罪に当たる可能性が高そうです。
~ 強制わいせつ罪と釈放 ~
確かに,強制わいせつ罪は重たい罪ですが,だからといって釈放が認められないわけではありません。
事案によっては,逮捕,勾留の要件が認められず,釈放につながるケースがあります。
本件で一番に着目すべき点は,AさんとVさんとの関係です。
そもそもAさんはVさんの顔や名前,住所,連絡先も知らないはずです。
ということは,AさんがVさんに接触して罪証隠滅行為に及ぶ現実的可能性は低いと言えます。
また,Aさんが犯行現場から遠方に住んでいた場合やその予定がある場合,定職に就いていたり,適切な監督者がいる場合はどうでしょうか?
これらの事実も,罪証隠滅,逃亡の恐れの可能性を低める要因となりそうです。
身柄拘束は日常生活に大きな影響を与えるため,一刻も早い釈放が望まれます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は刑事事件を専門に取り扱う法律事務所です。
ご家族などが強制わいせつ罪等で逮捕・勾留されたが,一刻もはやく釈放して欲しいなどとお考えの方は,まずは,弁護士との接見を可能とする初回接見サービスをお申し付けください。
(福岡県早良警察署への初回接見費用:35,500円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介