薬物事件【大麻】で逮捕 薬物事件に強い弁護士に接見 福岡県北九州市
Aさんは,福岡県北九州市八幡西区の路上で,八幡西警察署の警察官から職務質問を受け,所持品検査の結果,財布の中から大麻の乾燥植物片を発見されてしまい,Aさんは大麻取締法違反で現行犯逮捕されました。Aさんの両親から依頼を受けた薬物事件に強い弁護士がAさんと接見しました。
(フィクションです)
~ 大麻の危険性 ~
大麻は,別名マリファナとも呼ばれている薬物で,大麻を体内に摂取すると,精神的障害等を引き起こします。
最初は集中力や忍耐力の低下などがおこり,抑うつ状態,気分などの異常,幻覚妄想,錯乱やせん妄などの意識の変容があらわれます。
大麻摂取によりおこる精神障害の総称として大麻精神病という言葉を用いることもあり,長期乱用者には知的障害があらわれる場合もあります。
~ 大麻所持について ~
大麻の所持については,「大麻取締法」で規制されており,「大麻取扱者」でない者が大麻をみだりに所持した場合は5年以下の懲役に処されます。通常,大麻などの薬物の所持は,事例のように捜査機関による職務質問,所持品検査から現行犯逮捕されるというケースが多いようです。
~ 接見を行うことのメリット ~
逮捕直後は,弁護人以外の者(ご家族等)との接見は法律上認められていません。弁護人であれば,曜日,時間に関係なく,立会人なしに,無制限に接見できます。よって,弁護人との接見では,逮捕された方から何をしたのか(どんな犯罪犯したのか),容疑を認めるのか,認めないのかなど十分にお聴き取りをした上で,今後の見通しや容疑,認否に応じたアドバイスをさせていただくことができます。
また,接見後は,ご家族様など接見を依頼された方に接見で得た内容をご報告させていただきますのでご安心ください。接見前に,ご家族様からご伝言をお預かりすることもできます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は,薬物事件等の刑事事件専門の弁護士事務所です。大麻等の薬物事件でお困りの方は,まずはフリーダイヤル0120-631-881までお電話ください。
(福岡県八幡西警察署までの初回接見費用:弊所までお問い合わせください)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所福岡支部は、福岡県を中心として刑事事件・少年事件を専門に取り扱う法律事務所です。
刑事事件・少年事件の弁護経験が豊富な弁護士が、初回の相談や接見から事件解決まで一貫して、適切な対応を致します。
当事務所は、土日祝日を含め、24時間体制で、無料相談や接見(面会)・同行サービスのお電話を受け付けております。お急ぎの方につきましては、お電話をいただいたその日中に相談・接見等の弁護サービスをご提供しております。
刑事事件や少年事件に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ当事務所にご相談ください。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 福岡支部 弁護士紹介